今年は1月26日が旧正月、いわゆる「Chinese New Year」でした。そこでその日は、仕事を終えてからChinatownに向かうことにしました。
爆竹が鳴り響いていたり、路上パフォーマンスがあったりといったお祭り騒ぎを期待していたのですが、残念ながら特筆すべきイベントは何もなく。あえて言えば、Chinatownのメインストリートがおびただしい数の提灯で彩られていたことくらいでしょうか。
調べてみると、どうやら2月1日の日曜日に色々なイベントがあるようです。さすがにロンドンだけあって配慮しているのでしょうか、平日には馬鹿騒ぎをしない方針と見ました。でも残念、チュニジアに行っているから見れないや。
おひさしぶりです!かなりご無沙汰していますがお元気でしょうか。
私は今、AIESECで上海にいてChinese New Yearはすごいことになっていましたよ・・・まるで戦争のような爆竹と花火の嵐。ライブに行った後みたいに耳がわんわんするくらいでした。笑
ロンドンのチャイナタウンの提灯はなんかオシャレでかわいいですね。中国のはもうすこし、垢抜けない感じです。笑
投稿情報: こみや | 2009-01-29 10:59
>こみやちゃん
おー、お久しぶり。
最近佐賀には帰省しているのかな?
上海に行ってるのかあ、確かに凄まじそうだな。
以前爆竹で死者も出るってニュース見たことがある気がする・・・。
人生で1度は見てみたい!
上海は研修??
投稿情報: Shibuya | 2009-01-29 16:56